名前札
2014年01月08日
こんにちは
ちゃんちゃん

雨がひどくなってきましたね

明日は
マークが出ていました。

車の運転にはお気を付けください

私は何年か前に1回、
雪の日に保育園に送って行くときに
カーブで滑って
怖い思いをしたので
雪の日は車に乗らない事に
しています

今日から、小学校始まりましたね~

子供さんがいらっしゃるおうちは、
スムーズに登校されたでしょうか?
今朝は、珍しく我が家は
遅刻する子もなく、
3人まとめて家を出ることができました

が・・・
事件は前日におきていたんです

「名前札がない事件
」

毎回、休み明けは
名前札がなくなる子が
一人はいる我が家

なので、休みに入るとすぐ
「名札はランドセルの中に入れとかんばよ~
」

と一声・・・いや五声くらいかけときます

なのに・・・・
昨日「名前札あるね~?」と
聞くと、長男が
「ない。ここに置いてたのに~
」

ほら、始まった

長男は、6年間も経験しているのに・・・。
学習能力なさすぎです

しかも、宿題の親が書くところも
昨日になって、主人が書かされていました

そして、そして
「冬休みの生活について」の
手紙を、昨日出す長男。
「冬休みの生活って・・・終わってから出して
どがんすっと
」

と突っ込むと
笑ってごまかす長男。
しっかりしてくれ~

では、今日の晩御飯のコーナー

春巻き
ジャーマンポテト
焼豚
薄揚げと大根の味噌汁
以上
結局、
次男が「筆箱にない?」
と一言。
で、見ると・・・
ありました

昨日のうちに見つかって
よかった~

しか~し
昨日、慌てて主人が書かされた
宿題。
テーブルの上に置きっぱなしでした



今朝の我が家
2014年01月07日
こんばんは

今日は、暖かかったですね~

今朝は、次女がたくさんおもらしを
してくれたので、
朝から布団カバーと羽毛ぶとんカバーを
洗濯し、布団と毛布も
干してきました

ホントに今日は
いい天気で良かったです

いよいよ、冬休みも今日まで。
明日から学校が始まります。
今朝は、録画した
「逃走中」見たさに
子供たちは、自分たちで
朝ごはんを用意し
さっさと終わらせていました。
これが続いてくれるといいんですが・・・

毎日、「逃走中」があってくれると
ありがたいです

では、今日の晩御飯のコーナー

ししゃもの天ぷら

鶏肉炒め
蒸し野菜
トマト
白菜と里芋の味噌汁
以上
最近、葉物野菜が
高いと感じる
ウルトラの母。
キャベツなんて
特に・・・。
思わず、お店で「たか~い
」と

声を上げてしまいます。
昨日は、
大根とじゃがいもを
主人の実家からいただきました

我が家にとっては、すごくありがたい
野菜の頂き物です

明けましておめでとうございます!
2014年01月06日
こんばんは

「加圧トレーニング&フィットネスはな」
店休日とブログのお休みは
一緒となってしまい
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

今年の正月は
親戚の家で
めったに飲まないワインを
主人に止められながらも、
たくさん飲んでしまい
気持ちが悪くなってしまった
ウルトラの母

4人目のつわり以来です。
トイレの便器と、にらめっこしたのは・・・

おかげで、すっきりしましたが・・・

今日から、
また目覚ましで起き、
朝に昼ごはんと夜ご飯を
作る生活が始まりました

やっぱり、きついですね~

でも、子供たちにはしっかり食べてもらいたいので
頑張って作ります

久しぶりの今日の晩御飯のコーナー

さつまいもの天ぷら
回鍋肉
目玉焼き
納豆
白菜とかぼちゃの味噌汁
以上
明日で冬休みも終わりですね

うちの子の宿題は
どうにか終わりそうです
